アーリーリタイアして趣味三昧しちゃおう

アーリーリタイアまでの出来事や資産運用、趣味の登山のお話

区分マンション売却

15年ほど所有した区分マンション売却がようやく完了しました。

6月から交渉を始めて8月に売買契約(11月までに登記の特約付き)で10月23日に入金・登記完了となりました。

売却額が1450万、残債1000万なので諸費用等差し引いても350万ほどのゲイン、所有中は儲けにはならなかったけど、まずまずの利益をもたらしてくれました。

さてこれを元手に何か投資先を考えないと。

登山の話

ここのところ、趣味三昧の話が全く無かったですがちゃんと行ってますよ💦

10月~11月だけで7回行ってます、1月からの通算では47回、充分趣味三昧してますね😅

 

2020#41 御嶽山(剣ヶ峰) / kanobossさんの御嶽山・継子岳・摩利支天山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

2020#42 裏妙義 丁須の頭 / kanobossさんの妙義山・天狗岳・相馬岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

2020#43 谷川馬蹄 / kanobossさんの谷川岳・七ツ小屋山・大源太山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

2020#44 権現山(世附権現山)・茅ノ丸 / kanobossさんの大室山(丹沢)・畦ヶ丸山・菰釣山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

2020#45 大台ヶ原山・日出ヶ岳・大蛇グラ / kanobossさんの大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷の活動データ | YAMAP / ヤマップ

2020#46 大峰山・弥山・八経ヶ岳 / kanobossさんの大普賢岳・山上ヶ岳・稲村ヶ岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

2020#47 戸隠山 / kanobossさんの高妻山・戸隠山の活動データ | YAMAP / ヤマップ


バイオマスブリッジローンファンド瞬殺😅

今日はSBISLのバイオマスブリッジローンファンド11号の募集開始日でした。

自分も投資すべく準備していましたが、何と8億が1分で完売!

タッチの差で投資出来ずでした。

外から携帯でのアクセスだったのが敗因かな、次回は自宅で万全の準備をしないと。

 

SL投資残高:330万円→あと100万程度増額予定

10月分太陽光発電実績

9月分に続き10月分の実績を確認してみた。

更に発電量マイナス、涼しくなって消費量も減。

トータルで前月比-51円の収入微減となりました。

 

発電360kwh 対前月-93kwh

消費324kwh 対前月-99kwh

売電251kwh(5,240円) 対前月-30kwh(-645円)

買電217kwh(3,243円) 対前月-39kwh(-564円)

※SymEnargyのe-生活プラン(夜間14.3円、昼42.9円、朝夕23.1円)

蓄電池からの放電量67.2kwh

差し引き1,997円の儲けとなりました。

※システム効果:消費分@23x324=7,452円+売電・買電差額1,997円=9,449円

9月分太陽光発電実績

遅くなったけど9月分の実績を確認してみた。

天気が悪く発電量大幅マイナス、涼しくなって消費量も減。

トータルで前月比-1,854円の収入減となりました。

これから日も短くなるし、どんどん収支悪化するんだろうな💦

発電453kwh 対前月-293kwh

消費423kwh 対前月-226kwh

売電281kwh(5,885円) 対前月-150kwh(-3,128円)

買電256kwh(3,807円) 対前月-83kwh(-1,274円)

※SymEnargyのe-生活プラン(夜間14.3円、昼42.9円、朝夕23.1円)

蓄電池からの放電量70.2kwh

差し引き2,078円の儲けとなりました。

※システム効果:消費分@23x423=9,729円+売電・買電差額2,078円=11,807円

ソーシャルレンディング投資

 

少しづつですが投資中。

結構人気で募集開始と同時に申し込まないと乗り遅れちゃう💦

様子を見ながら別の業者等も含め、もう少し資金投入の予定。

 

SBIソーシャルレンディング

 バイオマスローンファンド 10万 7.0% 

 不動産担保ローンファンド 50万 5.5%

 不動産ディべロッパーズローンファンド 50万 6.0%

 

クリアル

 区分マンションファンド 10万 3.0%

8月分太陽光発電実績

導入から1か月経過したので8月分の実績を確認してみた。

発電746kwh

消費649kwh

売電431kwh(9,013円)

買電339kwh(5,081円)※SymEnargyのe-生活プラン(夜間14.3円、昼42.9円、朝夕23.1円)

蓄電池からの放電量74.5kwh

差し引き3,932円の儲けとなりました。

※システム効果:消費分@23x649=14,927円+売電・買電差額3,932円=18,859円

 

導入したシステムは国内P社の5.4kwに蓄電池5.6kwh付

蓄電池の元は取れないけど、昨年の停電もあったので安心を買ったと思っている。